第33回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会 協会主催企画 自分ごとプロジェクトのご案内
未来への挑戦Part9 自分ごとプロジェクト
「Beyond the barrier 〜語ろう!あなたがぶつかった壁〜」
日時:2025年8月29日(金曜)13:00~16:30(予定)
会場:日本教育会館 7階 中会議室
定員:80名(視覚リハ協会員限定・事前申し込み制)
費用:無料
内容:未来への挑戦Part9 自分ごとプロジェクト
「Beyond the barrier 〜語ろう!あなたがぶつかった壁〜」
今回の自分ごとプロジェクトは、参加者の皆さんにじっくり話し合っていただくため、大幅に時間を拡大しました。
テーマは「Beyond the barrier 〜語ろう!あなたがぶつかった壁〜」。前回の視覚リハ大会シンポジウムでは3名のシンポジストから、見えない?見えてる? 壁を取っ払え!!「制度・職種・領域の壁を超える視覚リハ」についてお話しいただきました。
今回はあなたの番です。視覚リハを実践していく上で、あなた自身の前に立ちはだかった(ている)壁は何ですか?その壁を乗り越えるためには何が必要でしょう?この問題について、参加者と悩みを共有し、解決策を考えていきます。
視覚リハ協会には様々な職種や地域の方々が在籍しています。今回は、これらの職種ごと、また地域ごとにグループでディスカッションしていただく時間を多くとっています。多くの方との意見交換によって、あなたの、そして視覚リハに携わる多くの仲間の目の前に、新しい道が開けるかもしれません。
もちろん最後には、未来への挑戦として、その壁を解決するために視覚リハで何がやりたいか?何ができるのか?といった夢を語っていただきます。
ぜひ皆さんと素敵な時間を共有できることを楽しみにしています。
申し込み:以下のリンクからお申し込みいただけます。また入力が難しい場合はメールにてお知らせください。後ほど必要事項を御連絡します。
自分ごとプロジェクト2025 お申し込みフォーム(第33回視覚リハ東京大会)
<連絡用メールアドレス>
renkei@jarvi.org
※このプログラムは視覚リハ協会員のみが参加いただけます。まだ会員でない方は、お申し込みの前に入会手続きをお願いします。
<入会手続きはこちらから>
協会への入会方法ページ
第33回視覚リハ大会のお申し込みは別途必要です。以下のリンクからお申し込みください。
<視覚リハ大会の参加申込みはこちらから>
第33回視覚障害リハビリテーション研究発表大会ホームページ